江奈湾の探鳥会(98年8月22日)

(三浦海岸の稲垣さんより)

稲垣です。
今日は森川さんの誘いで、中山さんとご一緒に日本野鳥の会神奈川支部主催の
三浦半島江奈湾でのバードウォッチングに参加しました。

   
じーっと見てると見えてくる

20名くらい参加したでしょうか。
三浦海岸駅前から松輪海岸までバスでいき、
そこから江奈の干潟までの間での探鳥そして観鳥の集いでした。

サギ、トビ、ウミネコくらいでどちらかというと目に付きやすい大型の鳥しか知らない私も、
会の人の言う方向へ貸して貰った双眼鏡で覗くと小さい鳥が
(これがまた背景に保護色でなかなか見つけにくい)
チョコマカ歩き回って餌を啄んでいるのが目に入ってきます。


名前を聞くとイソシギ、キアシシギ、キョウジョシギ、ソリハシシギという。


サギも大サギ、中サギ、小サギ、黒サギとシギ、サギも色々いて、
名前を知っているともっと楽しいそうである。
干潟はカニ等のえさが豊富なのか鳥の種類も数も多い。

最後に野鳥の会の人が、今日は29種類を観測したといっていた。
案外に沢山の種類がいるものです。
馴れている人は何々鳥の鳴き声が聞えるといってはその姿を捜していました。

こういうことを通じて自然と親しむのも、出不精の私にはいい機会と感じた半日でした。